玄米ご飯を炊いてみました
- asamiouba
- 2015年9月16日
- 読了時間: 2分

玄米ご飯をはじめて、炊いてみました^^
お恥ずかしながら昨年の9月に椎間板ヘルニアで入院してから、体重が4、5Kg増えてしまい、いろいろダイエットはためしていたのですがうまくいかず、現在生まれて初めの体重になっており、白いごはんを玄米にかえることにしました^^;
いつも友人の漫画家さんから、おいしい玄米のおにぎりの冷凍をいただいていて、それを参考に玄米ご飯に、このように混ぜるものを準備しました。
玄米は昨晩から水にひたして、冷蔵庫にいれていました。

炊き上がりました^^
新米だったので、もう少しお水を少なくてもよかったかもしれません。

準備していた黒ゴマ、たかな漬け、シラス、かつおぶしを混ぜました。

完成です^^
とってもおいしかったです^^
玄米は近くのお米屋さんから、1キロ330円で3キロで1000円で、白米よりお安く、一晩水に浸しておいて、さらっと1、2度洗い、炊飯器で炊きあげました。
めちゃくちゃ簡単で、玄米はぽさぽさしていると思っていましたが、白米と食感がかわりません。
今まで、朝は果物1個、お昼はしっかり食べて、夕飯はトースト1枚とダイエットジュースでしたが、夕飯は玄米ご飯とスープに変えられそうで、うれしいです。
友人の先生は、おにぎりは4種類ぐらい送ってくださるのですが、上記以外の材料で山椒、生姜などもいれられます。
次はまた別のものをいれてみます^^
最新記事
すべて表示wix専用のブログを使っていたのですが、htmlタグを貼るのが思うようにはれず、ブログ更新にも時間がかかっていたので、下記のはてなブログに移転いたしました。 「桜庭あさみのつぶやき日記」 まだ工事中のところもありますが、編集しやすいです。...